スマイル陸上レッスン

三重県東部と愛知県西部を対象に少人数で行う陸上レッスンです。日頃のレッスンを紹介しています。

2023 三重県通信陸上 愛知県中学総体

土、日曜日は三重県中学校通信陸上が伊勢、愛知県中学総体が北瑞穂陸上競技場で開催されました。

 

愛知県のメンバーは前回通信陸上にて全中出場を決めてくれましたので、今回は三重県通信メンバーのサポートを3日間行いました。

 

まず、高跳び組2名を前日金曜日入りにて調整練習を行い、夜はマッサージ、朝はコンディショニングを行い、本来なら朝の車に弱い二人には競技場まで10分とかなりストレスなく試合当日が迎えられたと思います。

ドリル中も、もしかすると優勝が狙えるかもと思っている選手からも身体が軽い。と調子の良さが伺えました。今回この試合の為にカーボローディングを行い、いつもより絞っての調整も行っていました。

もう1人の選手も初めてサポートした試合で1m20を跳び、そこからなかなか伸びませんでしたがここへ来てレッスンでも自己ベストで最終調整を跳べるようになっていました。

しかし、アップでは身体が軽いと言って調子の良さが伺えましたが、跳躍練習1本目で踏切足のハムストリングを肉離れし、アップを止めテーピングと痛み止めを服用してとりあえず、無理をしない事を前提に出場しました。

結果はやはり、踏み切る事が出来ずに1m40を跳んで終了となりました。

調子の良い時は怪我との紙一重と選手に話す事はありますが、正にその通りとなりました。自分の体のポテンシャル以上の動きが出来ていたのでしょうね。

また、U-16で再挑戦です。

そして、もう一人の選手はアップで緊急対応をしましたのであまり見て上げれませんでした。アップでは1m30が跳べなかった。と言っていましたが十分跳べる跳躍をしているので、後は微調整だけでした。

1m30 1・2本目と失敗していましたが十分高さは出ていたので見事3本目でクリアーしていました。 1年がかりの10cm自己新となりましたが上記の選手にもこの選手の踏切足の入れ方を真似しな。というぐらい良くなっていました。 この後も2試合続くので1m35を跳んでくれる事を楽しみにしています。

 

2日目

2日目出場選手達は1日目に現地に入り車に弱い選手も電車で来てもらいました。サブトラックで調整後宿でマッサージ、朝はコンディショニングを行い各自アップの時間を待ちました。

最初の種目は3000mに出場する長距離選手。

調整も順調にこなしていましたが、進学の話しをした際にあれ?と感じる内容があり、ここで今回は走れないとわかりました。

案の定、2周目から遅れだしそこから立て直しも効かず目標から30秒遅れのゴールとなりました。

完全に通信の試合を狙う意味が失われている走りでした。

 

100mHに出場の選手。

最終調整のT.Tは17”28と追い風を利用して全て3歩で走れていましたが、念のため、向い風も想定し4歩に切り替える練習も行っていました。 目標は16”7を切りB決勝と話しました。

アップも順調に行いスタートしました。 見事10台3歩で行きましたが今一スピードに乗っていませんでした。 自己ベストでは走れましたがB決勝の17”27には届きませんでした。 やはり、周りの環境や人に左右されやすいので、まだ、まだ、自分の力がこの環境では出せてないレースとなりました。 

 

100m出場3名。

女子2年100m選手。

6月の通信混成ではコロナ感染からの病み上がりの中3位に入る事が出来ました。

そこから1ヵ月順調に練習も出来12”6前後が出せるタイムもレッスンで出していました。 予選は+0.6とありましたが明らかに向い風の中、12”86と13”18から縮めて来ました。

決勝はレッスンメンバーの3段跳び決勝と被りコンディショニングだけを行い、アップは任せました。 バックストレートで行いましたが明らかに横風の中、スタートは良い角度で出ましたが2次加速で遅れてしまい2位でのゴールとなりました。

昨年はレッスン入会前に7位で東海に行けませんでしたので初の東海中学出場となりました。 後は来週の選抜でもう一度、全国標準にトライとなります。

 

男子2年100m選手

最終調整では12”8前後のタイムで加速100mを走っていました。只、スタブロから加速につなげるのが苦手でなかなか13秒中盤から上げる事が出来ませんでした。

アップのスタート練習で修正を行いスタートとなりました。

今までならピストルの反応で遅れていましたがしっかり反応しスタート。 しかし、2次加速でおいて行かれましたが見事0”46自己ベストを縮めて来ました。

それでも、加速100mのタイムは出せていないので夏休みの試合で再チャレンジとなります。

 

男子1年100m選手

1年生ではありますが学校での1枠に入れず共通100mに出場となりました。

中学入学時より体調不良や怪我で1ヵ月間続けて練習が出来ていませんので今回は走れただけでも十分だと思っていました。今回、一緒に宿泊をして食事内容なども見ていましたが野菜を一切食べずにこれでも身体の調子も維持出来ないとわかりました。

1年生なのでアップを一緒に行い他の選手より少なめに招集場へ送り出しました。

共通なのでスタートから遅れましたが、それでも今まで切れなかぅた昨年の記録を更新する事が出来ました。後は今回の経験でどこまで意識改革出来るか本人と親御さん次第です。

 

三段跳び選手

小学6年生からレッスンに参加し幅跳びでは未公認ながらもランキング1位になった事もある選手です。 身体も小さくスピードはありませんが跳躍力は初めて会った時から感じていました。 そして、昨年のオフトレより三段跳びに取り組み始めました。

まだ、まだ、粗削りですが全体的なまとまりは出来てきましたのでどこまで記録を伸ばすか楽しみでした。 因みに通信当日まではランキングトップで迎えました。

選手へは1本目を記録は低くてもいいので大事に跳んで行こう。と話しましたがその通り丁寧なジャンプでトップに立ちました。ベスト8に入り12m台が出て来る中最後の跳躍で12m40まで伸ばしましたが15cm届かず3位となりました。

週1回のレッスンでしたがここまで跳べるように自主練もお母さんと行い親子で取り組んだ結果だと嬉しく思います。 次は高校生も入りますがU-16で13m台まで伸ばせるように修正して行きます。

 

リレーだけ出場選手

中学校に入り幾度となく故障をしその度にレッスンでリハビリを頑張っていました。

春先も順調に練習出来ている様子でしたがハムストリングを痛め、そこから腰椎分離症になり、また、レッスンでリハビリに取り組んでいました。

診断より早く回復しましたが練習が出来ていない中での通信はリスクが高いので出ない方が今後の為にいいのでは。とアドバイスし本人も理解してくれました。

なので今回はリレーだけの出場でしたが学校での加速も十分12秒台が出せるまでには回復? リハビリを頑張った成果?の状態まで回復していました。

予選、決勝前にはコンディショニングを行い可動域を広げ送り出しました。怪我無く走り終えたことが成果だと、悔しいいかもしれませんが本人も納得していると思います。

 

●愛知県中学総体

今回愛知県のサポートは行けませんでしたが既に3年生短距離選手は全国出場が確定していましたので事前の調整練習と予選の動画から修正ポイントだけをアドバイスしていました。

 

女子2年生100m

5月までは怪我や試合に出ても13”1台が続いていましたがメニューの大幅変更やフォーム修正が出来てきてからは12”7~9台で安定して走れています。 只、レッスンでのタイムでは12”3~5が出てもいいタイムで走れています。

土曜日の予選は修正ポイントが全く出来ておらず追参でしたが12”86と走れていませんでした。

翌日の決勝は更にタイムを落としましたが5位に入り、昨年怪我で出場出来なかった東海へは出場する事が出来ました。

 

女子3年100m

既に愛知県通信陸上で12”44で全国を決めていますので、今回は6位に入り東海中学に出場する事が目標となりました。

最終調整では通信と同じぐらいの仕上がりになっていましたので心配なく結果を伊勢で待っていました。

予定通り予選は12”46 SBで決勝に進出、後は決勝でどこまで上位に食い込んでい行けるかが課題でした。 愛知県の上位なのでそう簡単に食込めはしないのですがそれぐらいの気持ちを持つか、持たないかは大きく変わります。

結果は6位ギリギリでの東海進出となりました。全中に向けてもう一段レベルアップする様修正して行きます。

 

さて、今週末三重県は全中への最終トライ 選抜陸上が伊勢で行われます。ここには中2短距離選手が出場し、東海中学へは3名の短距離選手、東海小学生には1名の短距離選手、全中へは1名と全国小学生交流大会へは1名と続いていきます。

良い夏休みの思い出に頑張ってもらえるようにサポートします!(^^)!