スマイル陸上レッスン

三重県東部と愛知県西部を対象に少人数で行う陸上レッスンです。日頃のレッスンを紹介しています。

年末年始レッスン

年末年始レッスンは7日間16レッスンを行いました。

特に12/30レッスンは多度山登山を行いました。

まずは多度大社で安全祈願、短距離は山頂までの間、60mの登り3本を4set、長距離は2~3分走を4回行い山頂に着くころには足が痙攣したり、ヘロヘロになりながらも楽しんでくれた様です。

昼食後は広場にて全員でドッジボール大会では元気回復した様で最後までワイワイガヤガヤと騒いでいました(*^^)

年明け3日から鈴鹿市白子港砂浜レッスンからスタート、風も無く穏やかな日和でしたが、年始に発生した能登半島地震では多くの方が亡くなり、まだ、不明な方もおられます。一日も早い救出を願うばかりです。

そして、この2月3月は試合目白押しで

2/3はU-16大阪室内に出場

2/18は美まし国駅伝へ3名が出場

3/16・17は昨年に引き続き和歌山県記録会合宿

を予定しています。

さて、今年もどんな活躍と飛躍をしてくれるか楽しみな1年の始まりですね(*^^)v

 

 

2024 明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

 

本年も頑張る選手のサポートを最大限サポートして行きます。

まずは新年最初は愛車修理からスタート。

保々私の趣味ですが❗

9万5000kmで購入したレッスンカー、2年6カ月で7万km走り今まで自分で交換したのは

・フロントガラス交換

・リヤゲートからの雨漏り

・ブレーキパット

本来なら車検も自分でやりたかったのですが選手達の大事な試合が続いていたので、点検だけ行い業者に任せました😅

 

今回は昨年冬より異音があったパワーステアリングポンプと高圧ホース交換。4時間ほどで終了し、異音も消えました😊

・事前に不具合を感じとり

・原因を突き止め

・交換方法を調べ

・部品を購入し

・作動確認

・走行可能

 

レッスンも同じですね✨️

三泗長距離選手権

土曜日は中央緑地陸上競技場にて三泗長距離選手権が開催されました。

スマイルレッスンからは2名が出場し、1名は美まし国駅伝桑名市代表に決定している選手、もう1人は四日市市最終選考会へ5分30秒切りを目標に今回出場しました。

 

今回5分30秒を目標に出場した選手は、前日調整練習の400mでレースペースより早いペースで走っていましたので、明日のレース1周目のペースだけ速過ぎない様にだけアドバイスしました。

スタートから先頭に付かずに上手く自分のペースで79秒で通過し、そこから2周目も84秒で800m自己ベスト2分40秒に近い2分43秒で通過。

3周目からトップに出て一度は抜かれはしましたが、ラスト100mで抜き返し見事、自己ベストを33秒更新して組トップでゴールしました。

これで四日市市最終選考会に出場が決定しました。来週もどんな走りをするか楽しみです。

 

そして、最終組に出場した桑名代表選手。 800mでいつも争うメンバーなので最初は着いて行く予定でした。 しかし、2周目までスローペースとなり、3周目に自然と前に出る形となりましたので選手には自分のペースで行きな、とアドバスしました。

そして、3名に絞る事は出来ましたがラスト150mで前に出られ、また、追い上げましたが自己ベストを6秒更新しての3位でゴールとなりました。

出場したメンバーの力が拮抗していましたのでレース展開も難しいですが、まだ、小学生なので積極的に走るレースも経験の一つになります。

また、美まし国駅伝では自分のペースだけとなるのでどんな走りをするか楽しみですね。

 

午後からはAGF鈴鹿にて高跳び、幅跳び、短距離レッスンを行いました。

それぞれの課題をアドバイスして取組みました。3名共に1年生ですのでこの冬次第でかなり変身するでしょう。

 

日曜日、午前中は中央緑地競技場が使用出来ない為、広場にて行いました。

最初のサッカーで皆、ヘロヘロでしたがここから下記メニューを行いました。

・サッカー3×3

・縦ミニハードルドリル 3kgベスト着用

・60mおんぶ坂登×4

・70m上り下りフロート走×4

・メディシン補強4種目×2

 

午後からはNTN総合グランドにて

・二人組コアトレ

・二人組メディシンステップドリル

・流し×2

●短距離

300m54”+200m34”+145m24”+100m15” ×1

●ハードル

・5m間隔3歩リード×3

・5m間隔3歩抜足×3

・抜足クリアランス×3

・5m3歩ハードル×3

・7m3歩ハードル×3

 

11月より休養期間、パワートレーニングをメインに行っていましたが今週より持久系スプリント練習を開始しました。この2ヵ月が一番キツイレッスンになる予定です。

年の瀬も迫って来ました

年の瀬も迫って正月休みの連休レッスンを計画しています。

さて、長距離以外は全員オフシーズンに入り、一度休養期間も終わりました。

それでも、学校やクラブ練習内容を聞いていると休養期間を入れていると聞いた所は殆どありませんでした。 半年以上酷使して来たので肉体的・精神的にリフレッシュする期間も必要だと思います。

 

このレッスンの特徴を少し御紹介したいと思います。

◎参加しているメンバーの殆どは学校クラブ又は外部クラブに所属している小・中学生選手になります。 数名スマイルTFLから出場している選手もいますが基本学校に陸上部がない選手になります。

ホームページ掲載時には個人情報がわからない様に顔・名前は公表していません。

 

◎選手の登録地は愛知県は一宮市あま市津島市三重県桑名郡桑名市員弁郡四日市市鈴鹿市松阪市 現在24名が在籍しています。 小学生は5名、中学生は17名、高校生は2名となります。

 

◎今期の成績は全国大会出場が中学生1名、小学生1名、 東海大会は中学生3名、小学生1名、愛知県大会入賞者 中学生3名 小学生1名 三重県大会入賞者 中学生6名 小学生3名

特に中学生の県大会は前日より希望者は宿泊し、夜はマッサージ、朝はコンディショニング(可動域を広げる)を行い、アップも選手と動きを確認しながら行っているのでサポートをした選手は怪我をしていない限り保々ベストが出せています。

 

◎選手が取り組んでいる種目

・短距離、長距離

・ハードル

・跳躍(高跳び・幅跳び・三段跳び

・投てき(混成砲丸投げ円盤投げ・ジャベリック

・混成競技

 

レッスン場所

月曜日 休講

火曜日 NTN総合グランド19:00~21:00

水曜日 川越町中部電力前高架下公園19:00~21:00

木曜日 四日市市中央緑地競技場or広場19:00~21:00

金曜日 NTN総合グランド19:00~21:00

土曜日、日曜日はメンバーにより上記場所にて

2~3レッスン実施9:00~17:00

先日まで愛知県津島市天王川公園でもレッスンを実施しておりましたが、今後は有料使用と指定管理者より指摘がありましたので終了しました。公園なので皆平等に使用する権利はあると思いますが、独占せずに使用していてもこの様に対応されて行くと選手の練習場所がどんどん無くなり、それと同時に選手の動きのキャパも無くなって行くのでしょう。 変わりに市主催の陸上教室が始まっていましたがどこまで責任ある指導が出来るのか・・・

 

◎スマイルTFLの特徴

① 基本動作を覚えてもらい、ここから選手にあった動作をアドバイスします。

② 競技に役立つ資料を多数用意し場面毎に配布しています。

③ いろいろな道具を使用し楽しく動作を覚えてもらいます。

④ レッスン中も動画撮影を行い、選手自身で確認してもらいアドバイスします。

⑤ レッスン後は撮影した動画を画像編集し振返りアドバイスを送ります。

⑥ 次回レッスン前に前回アドバイスを確認してもらい意識付けを行います。

⑦ いろいろな地域の選手と友達になれます。

⑧ 誕生日にはプレゼントを用意しています。(何かはメンバーのみぞ知る)

 

最後にこのレッスンは教育や将来に役に立つ人財というスタンスでは教えていません。

只、楽しく伸びてくれる事を最大の目標としています。レッスンでアドバイスする事にお互いの信頼関係が築ければ練習量に頼らないくても必ず伸びます。 そして、そのプロセスが陸上だけでなくこれからの人生にも生きてきます。 それが出来ない選手は途中で辞めて行く事が殆どです。

 

これは実例です。

・怪我が多くなかなか走れなかった選手が全国出場、愛知県3位

・県大会6位入賞出来なかった選手が東海中学入賞

・ハードル19秒台選手が1年間で16秒台で県大会準決進出

・1m20自己ベスト高跳び選手が1m40で県大会入賞

 

桑名市美まし国駅伝選考会とオフトレ

土曜日はNTN総合グランドにて桑名市美まし国駅伝選考会が開催されました。

昨年と違い強風の中でしたがこのレッスンから3名が選手候補に残りました。

後は発表を待つのみとなります。

 

まずは小学男子2000mには当レッスンより2名が出場しました。

1人は昨年5年生で2区を走った選手、そして、もう1名は今年入会しメキメキ力をつけている5年生です。

当レッスンには小学男子800mで2分27、2分31、2分40 小学女子2分31と県で上位にいる選手4名でレッスンしています。 このメンバーなので練習のレベルは高いですがそれ以上にワイワイガヤガヤと楽しく走っているようです。

 

この日の朝は中学生に行っているコンディショニングを二人に行い、その後、アップ、受付、説明会後、10時10分にスタートとなりました。

レースプランはスタートから飛ばす選手がいればそのまま行かせて、二人で自分のペースで走り追いつく。でしたがスタートから二人が先頭になりましたので、後はいつものペース走となりました。

1000mを3分29で二人で通過し、6年生は後半の1000mもイーブンで押して6分57秒でゴール、5年生選手も後半落ちましたが7分04で1,2フィニッシュとなりました。

6年生選手は強風の中、一人で引っ張りタイムが不服の様でしたが力がついている走りが出来ていました。

5年生は6年生にしっかり着いて行き、自分で行ったトライアルより17秒早く走れていました。

 

中学女子3000mは3名と少し寂しい出場者でしたが、水泳をメインに陸上にも取り組んでいる選手が出場しました。

最初から自分のペースで出て行き、ゴールでは自己記録を4秒縮める走りをしていました。

 

無事、3人共に桑名市代表に決定しました(^3^)/

 

●午後からは中央緑地体育館周辺でのオフトレレッスンを行いました。

この日は北は愛知県あま市から南は松坂市のメンバーが参加4名で行いました。

メニューは

・バレーボール

・3kgベスト着用階段ドリル

・階段上り

・ウエイトシャフト補強

・おんぶ坂登

・激坂ダッシュ

・補強3種目

次の日は身体がバキバキになった選手もいたようです (*^^)

 

● 日曜日午前レッスンはNTNにて4名で実施。

・バドミントンラリー左右

・バドミントン補強

・レッグゴムステップ

・メディシン補強

・人間スレッド押し100m×2

・足つぼ2周

 

●午後 AGF鈴鹿にて

・高跳びバー体幹4種目

・ミニハードル縦置きドリル

・幅跳び基本動作

・高跳び基本動作

・ハードル基本動作

・短距離メディシン補強

・高跳びマット持ち上げ

 

当レッスンは11月中は走る練習は行わず、試合終了メンバーは休養、その後、各種目基本動作、筋力アップをメインに行っています。

トラックシーズンも大詰め

今週末、三重県メンバーは名張陸上競技会、愛知県はエビィバディデカスロンでトラックシーズンも終了します。

短距離にとってもこの時期なかなか記録を狙うのも難しくなりますが来シーズンに繋がる走りを期待しています。

そして、長距離にとってはこれからが駅伝シーズン到来となります。 特に小学生長距離メンバーはクラブチームで優勝を目指すメンバー、各地区の美まし国駅伝メンバー入りを目指すメンバーと各々で目標が違います。

 

今後の長距離試合は

名張陸上競技

桑名市駅伝選考会

・南勢長距離記録会

・三泗長距離記録会

 

さて、短距離・跳躍選手は一部を除いてシーズン終了しています。

オフに入った選手に対してはまず、2週間の休養期間を設けています。 軽く動かしても吉、他競技を行っても吉、何もしなくても良いのですが、レッスンに参加したメンバーは軽めのメニューにして1年の疲労を抜いてもらいます。 そして、ここで今年の目標に対しての自己評価もしてもらっています。 勉強と同じ予習と復習ですね。

 

2週間の休養期間を終了した選手はいよいよ、来季に向けての冬季トレーニングがスタートしています。 まずは走るメニューは殆どなく、パワー系、技術系がメインになります。

来年はどんな飛躍をしてくれるか今から楽しみですね(*^^)v

愛知県中学新人大会

先週土曜日は北瑞穂競位階が技場にて愛知県中学新人大会が開催されました。

レッスンメンバーからは3名が出場し全員入賞となりました。

前日レッスンは雷がなる中、屋根の下でスタートダッシュの確認だけ行い、マッサージで終了しました。

朝もコンディショニングを行い可動域を広げてアップへと向かいました。

 

3年生女子100m

全中が終わってからは体調を崩したり、愛知県リレーフェスメンバーに選ばれましたがリザーブで練習する時間がなくなり、その後はテストとベストを出すには難しい状態でした。

とりあえず、1週間の突貫仕上げレッスンを行い、最後の3日間で疲労抜きでどうにか走れる状態には持って来れました。

◎予選ではスタートの遅れもありますが後半のフォームが崩れてしまい12秒6台で決勝へ進みました。

◎決勝のアップではフォーム修正の為に下り坂を利用しトップスピードでの腰を入れる修正を行いました。

スタートも出遅れる事もなく70mまではトップ争いをしていましたが、残り30mで離され12”5 で2位となりました。

今の状態ではしっかり上げて来た走りが出来ていました。

2年生女子100m

7月の通信では怪我が治り1ヵ月で仕上げた中で12”7台で走れていました。そこからは走る度に記録が下がり最近では13秒台まで落ちていました。

そこで試合での気持ちの持ち方とフォーム修正に取り組んで来ました。この選手のサポートは通信依頼ですので、ある意味どこまでサポートで引き出せるかがコーチの見せ所でもありました。

◎予選のアップでは動きも良く、本人も手応えはあったようですが、いざ、スタートすると1着通過でしたが12”9台とイマイチのタイムでした。フォームを意識出来ていましたが逆にピッチが落ちてしまっていました。

◎決勝のアップでは3年生と同じく下り坂をトップスピードでピッチを意識して走らせました。

決勝ではトップ選手は12”3なので離れて行きましたが2着選手までは50mまでは着いて行き、ここから徐々に下がってしまいましたがセカンドベストの12”7台で4位となりました。

フォームも崩れる事なくベスト近い走りが出来ましたのでこの冬次第では全中も見えて来ました。

中1幅跳び選手は愛知県1.2年生ランキング12位、ここからベスト8に残るには5m70は必要でした。

この選手の幅跳びサポートは始めてですがレッスンと何も変わりませんので、しっかりスピードを作り、踏切3歩リズムを確認しました。

 

足合わせは3回ほどで終わり1本目から自己ベストを跳び幸先良い跳躍をしていました。

2回目で5m64で7位、結局、8位ギリギリで1年生唯一のベスト8進出を決めました❗

決勝も5回目で5m70、6回目で5m90付近まで伸ばしましたが数ミリファールで8位入賞となりました。

100mのスピードも12,"3まで上がりリズムアップも上手くなっていますので、この冬次第で楽しみな1年生です。

 

これで三重県、愛知県中学生の県大会も終了しました。残すは今週末にある愛知県小学生選手権となります。

 

今期も3名の選手が引退し受験に入りました。

その内の一人は今から最後の駅伝となりますが、皆、陸上と同じ取り組みをすれば結果はついてきますので心配はしていません。

そして、新メンバーも6名加入してくれました。

松阪市桑名市と幅広いメンバーとなりますが、今年のメンバーの様に飛躍してほしいですね‼️